近所で梅の花や早咲きの桜が咲いて、春が近づいているのを感じます。
でも、3月になったなぁと実感する最大の出来事は「花粉症!!」
私は花粉、ホコリ、カビの3つとも全部アレルギーなんです。鼻水が止まらなくなるし、鼻呼吸できなくていびきが…
妻は、「うるさいなぁ」とは言わないですが、寝不足で恨みがましい目でみられます…
まだ新居の家具や家電が揃っていないのですが、どの家電よりも真っ先に「空気清浄機」がほしい!!
でも、空気清浄機ってどんな基準で選んでいいか全くわからない。
- とにかく花粉を除去できるもの!!
- 音がうるさいのは嫌だ
- 交換用のフィルタが安いほうがいい
- 掃除など手入れが簡単なのがいい
そんな空気清浄機はないかと探してみました。
そうしたら最近は空気清浄機ではなく、「オゾン発生器」というのがあることを知りました。
空気清浄機は空気中の花粉などをフィルタで捕まえるのですが、オゾン発生器はオゾンで花粉を壊してしまうらしい。
フィルタが不要で、音が静か。
オゾン発生機能だけでなく、ホコリを集める機能もあります。まぁフィルタ式の空気清浄機と比べるとあまりホコリは取れないようですが。
正直、本当に効果あるのかなぁと半信半疑です。
でも、評判がいいし面白そうだったので、試しに1台買ってみました。

ホントに静か!!動いているのか心配になるくらい音がしない。
でも、問題は花粉を倒してくれるかどうか。お願いだから活躍してください!!
コメント